2020.09.27今日の楽種
「金糸雀」 これ、なんと読むでしょう?
みなさん、こんにちは🌱
朝晩がだいぶ涼しくなってきました!秋らしくて過ごしやすいですね。
今年の夏もずっと暑い日が続いており、
夏の疲れを引きずっている方、多いのではないでしょうか。
そんな時は、体の内側からのケアが大切です!
タイトルにありますが、
分かった方はおられますでしょうか?
じつはこれ・・・
金糸雀 と書いて かなりあ と読みます。
これは、当店が取り扱っている「養生茶」の1つの名前です
→養生茶とは?そのほかの種類もチェック☆

♦クコ
♦玄米
♦胡麻
♦あまどころ茶(ユリ科の根茎をお茶にした韓国伝統茶)
↑ 美肌になりたい方におすすめです✨
が入っています。
寝る前の癒しのひと時に。嬉しいノンカフェイン。
添加物や香料は一切含んでおりません。
お子さんから妊婦さんまで飲める、からだにやさしいお茶です。
店頭での販売になりますのでお気軽にスタッフまでお声がけくださいませ♪
TEL 075-231-5612
予約メールフォーム
LINEお友達・メルマガ会員様限定キャンペーン!
9月はこちら!ソフトにかつしっかり筋肉を刺激!
✨【複合高周波パルス体験】✨

ご登録はコチラから。当日にキャンペーンを受けられます♪
毎月特別なキャンペーンをご用意しております。お楽しみに!
**************
リラクゼーションサロン 楽種
京都市中京区新町通四条上ル小結棚町440 三放ビル1階
TEL 075-231-5612
営業時間 10:00~19:00
<予約優先制>
Instagramはコチラ📷
Facebookはコチラ🙈
Twitterはコチラ🐥
フォローお願いします♪
<おうちで楽だね>HPはコチラ
プロがオススメする健康情報が満載♪健康グッズも発売中!
************
朝晩がだいぶ涼しくなってきました!秋らしくて過ごしやすいですね。
今年の夏もずっと暑い日が続いており、
夏の疲れを引きずっている方、多いのではないでしょうか。
そんな時は、体の内側からのケアが大切です!
タイトルにありますが、
分かった方はおられますでしょうか?
じつはこれ・・・
金糸雀 と書いて かなりあ と読みます。
これは、当店が取り扱っている「養生茶」の1つの名前です
→養生茶とは?そのほかの種類もチェック☆

♦クコ
♦玄米
♦胡麻
♦あまどころ茶(ユリ科の根茎をお茶にした韓国伝統茶)
↑ 美肌になりたい方におすすめです✨
が入っています。
寝る前の癒しのひと時に。嬉しいノンカフェイン。
添加物や香料は一切含んでおりません。
お子さんから妊婦さんまで飲める、からだにやさしいお茶です。
店頭での販売になりますのでお気軽にスタッフまでお声がけくださいませ♪
TEL 075-231-5612
予約メールフォーム
LINEお友達・メルマガ会員様限定キャンペーン!
9月はこちら!ソフトにかつしっかり筋肉を刺激!
✨【複合高周波パルス体験】✨

ご登録はコチラから。当日にキャンペーンを受けられます♪
毎月特別なキャンペーンをご用意しております。お楽しみに!
**************
リラクゼーションサロン 楽種
京都市中京区新町通四条上ル小結棚町440 三放ビル1階
TEL 075-231-5612
営業時間 10:00~19:00
<予約優先制>
Instagramはコチラ📷
Facebookはコチラ🙈
Twitterはコチラ🐥
フォローお願いします♪
<おうちで楽だね>HPはコチラ
プロがオススメする健康情報が満載♪健康グッズも発売中!
************