2022.12.10スタッフBlog
眼精疲労が酷くなった。。。簡単にできる解消法を徹底研究。
眼精疲労っていうヤツかしら・・・目がかすみ、ショボつき、乾きも気になり出したと思ったら肩こりや頭痛も起き始めた。点眼?アイマスク?何をしたら良いんだろう?
自宅でできる、自分でできる簡単解消法を調べてみました。
目次
- ○ 眼精疲労の原因は?
- ・眼球のものを見る仕組み
- ・休んでも回復しない
- ○ 眼精疲労が起こる背景を知ろう
- ・隠れ病気がないか?
- ・メガネが合っているか?
- ・生活環境や目を使う環境が整っているか?
- ○ 眼精疲労の解消法3選
- ・身体編
- ・心編
- ・目編
- ○ まとめ
眼精疲労の原因は?
眼球のものを見る仕組み
青空、木々の様子、新聞の文字。
ものを見るってどんな仕組みなのでしょう。
眼球は目の前に映る景色を脳に伝えて見えるようにする器官です。
角膜と水晶体と言われるカメラで言うレンズです。
ものがレンズに映ると網膜と言われる眼球の奥のフィルムに映像が映ります。
それを視神経を介して脳に画像が伝わると言うのがものを見る仕組みです。
この機能の他に涙で角膜を潤すなどの仕組みも加わって目が働きを保っています。
休んでも回復しない
眼精疲労の定義とはどんな症状の事なのでしょうか?
疲れ目と違い眼精疲労とは休んでも回復せず、目だけではなく、肩こりや頭痛、イライラと言った全身に及ぶ症状がある状態を言います。また目がかすむ、ぼやけるなど不快な見え方をする以外に目が重い、痛い、眩しく感じる、充血する、目の下や瞼がピクピクするなどの目の周りに関する不調を感じる人も多くいます。
目の周りの不調を無理して見続ける事で目の筋肉の疲労が起こり悪循環が始まります。
眼精疲労が起こる背景を知ろう
隠れ病気がないか?
ただ単に疲れ目の場合は目薬や休憩を取って回復を待てば良いだけですが、眼精疲労まで進むと近視や乱視、老眼、ドライアイ、緑内障、斜視、瞼の落ちる眼瞼下垂など目の病気が隠れているケースもあります。
また口腔内(例えば虫歯や歯周病)や耳、鼻の病気で眼精疲労が起こっていたと言ったケースも報告されています。
メガネが合っているか?
眼精疲労が起こるそもそもの原因に合わないメガネやコンタクトを掛け続けていたなんて事も検査の対象です。
デスクワークの間中、読み物を読んでいる間など近距離のケースと車の運転を行う、スポーツをするなど屋外でのケースなど使用状況に合わせて一番目が楽なメガネやコンタクトを選ぶなど使い分けをして、目に掛かる負担を減らすのも眼精疲労を酷くしない、進行させない大事なケアになります。
生活環境や目を使う環境が整っているか?
デスクワークなど特に目を使う状況、環境を見直す事も怠ってはいけません。
デスク周りの照明、椅子と机の高さ、パソコンを使っている方ならパソコンモニターの明るさのトーン、外からの光が差し込む窓との関係、室内の空気の乾燥度合い、空調からの風など様々な環境因子を調査してみましょう。
天井の照明の色を昼白色から電球色に変えただけで随分、楽になったと言う方もいらっしゃいました。
眼精疲労の解消法3選
身体編
あまりにしつこい眼精疲労が起こっている場合には「目」だけで問題が解決すると考えず、隠れた別の要因を考慮しましょう。あまり軽視せずに病院で検査を受ける事も念頭に入れてくださいね。
東洋医学では目は「血」の影響を受けると考えられています。
貧血や栄養状態が良くないと目の疲労も抜けにくくなります。
また不良姿勢や肩こりなどから首から頭の後ろにかけての筋肉が硬くなり頭皮に及ぶ血行障害で目の周りの疲労が抜けにくい状態になっている事も考えられます。
心編
ストレスがかかっていると交感神経が優位になります。
すると毛細血管は縮まり身体の隅々に血液が流れにくくなります。
目はたくさんの血液を使うため血行障害は顕著に現れます。
まさか目の疲れにストレスが関与するなんてと思われるかも知れませんが、心の状態は神経を介して全身に及びます。
しっかり休息をとる。質の良い睡眠が取れるよう生活リズムを整える。美味しい物を食べよう、運動をしよう、好みの趣味に打ち込む時間を確保するなど心の健康も目に関与する事を知ってくださいね。
目編
眼精疲労はもちろん、目のトラブルなので一番辛く感じるのが「目」の人が最も多いと思います。
目玉を上下左右に動かす、手前のものから遠い山など視点、焦点を前後するなど目の玉を動かす筋肉の運動を行うとある角度が痛い、動かしにくいと感じられる方がいらっしゃるかも知れません。
その場合、痛みが出るほど頑張る必要はございませんが、一定の角度の筋肉が凝り固まっている可能性が。
ホットアイマスクを使ったりゆっくり苦手な角度に目玉を動かしたり目を動かす筋肉のストレッチをおこなってください。
これは目を動かす筋肉の状態をよくする運動です。
入浴時に蒸しタオルを目に被せる、シャワーをかけるなども目の周りの血行を良くする手軽なケア方法ですね。
まとめ
放っておくとひどくなる眼精疲労。
早めの対策が大事ですね!
プロに任せるならこちらのコースがおすすめです。
眼精疲労すっきりコース
楽種オンライン予約
<SNS> Instagram / Facebook / Twitter
Category
New Article
Archive
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月