2018.04.13スタッフBlog
風邪なのか?慢性疲労なのか?

楽種には体温計が2本あります。
なぜなら、
左右の体温を一緒に計るため。
左右どっちが高いかで、
身体が疲労を感じているか
わかるのをご存知ですか?
お客様に体調を伺う時に、
体温を計ることがあるのですが、
その時も左右同時に計ります。
体温を計ることがあるのですが、
その時も左右同時に計ります。
先日あるスタッフが、
「ちょっと寒気がする」と言うので、
左の方が高いので、
疲労でない様子。
疲労でない様子。
微熱の様に見えますが、
普段から平熱が高いスタッフなので、
寒気ではなく、単純に寒かっただけだったのかも。(笑)
普段から平熱が高いスタッフなので、
寒気ではなく、単純に寒かっただけだったのかも。(笑)
元気な日にもう一度計ってもらうと・・・
ほぼ変わらず。笑。
いつもよりすこーーーし体温が高かったので、
身体に違和感があったのかも知れませんね。
身体に違和感があったのかも知れませんね。
ちなみに、慢性疲労気味の方は
右の方が体温高くなることが多いです。
ご自宅に体温計が2本ある方は、
是非試してみてください。
是非試してみてください。
意外と左右差があるので、
比べてみると楽しいですよ(*´ω`*)
何で右が高いと慢性疲労なのか?
気になる方は、スタッフまで。(笑)
*************************
楽種の感想や口コミを募集しています!


また、お友達をご紹介いただいたお客様と、
ご紹介されたお客様にお得なプレゼントもございます。
**************
リラクゼーションサロン 楽種
京都市中京区新町通四条上ル小結棚町440 三放ビル1階
TEL 075-231-5612
営業時間 10:00~19:00
<予約優先制>



フォローお願いします♪
**************
Category
New Article
Archive
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2014年6月
- 2013年7月