2020.03.25マタニティすこやか
妊婦さんの疑問~足がつって痛い!~
こんにちは、楽種です☺
今回は妊婦さんの疑問第2弾!
『妊娠中によく足がつってしまうのはなぜ?』
というご質問をいただきました。
👶妊婦さんでも受けていただけるコースの内容に関しては、こちらの記事もご覧くださいね。
↓↓↓
【妊婦さんもOK!マタニティすこやかコースのご案内】
妊娠した女性の40~60%が「普段より足がつりやすくなる」と言われています。
その頻度は、妊娠の初期や中期は比較的まだ少なく、
妊娠後期、週数が進むにつれて多くなります。
そして出産後の産褥期には、足がつる頻度が普段と同程度に戻ります。
足がつる主な原因は病的な原因を除くと大きく分けて
【筋肉の疲労】と【血行不良】に分けられます。
①お腹の中の赤ちゃんの成長により妊婦さんの足の筋肉に重みがかかる
→妊婦さんにあまり自覚がなくても重みがかかることで負担はかかっています。
筋肉の疲労だけでなく下半身に血行不良が起きやすくなります。
②赤ちゃんに必要な酸素や栄養を届けるため、血液の量は増えるが薄まる
→血液が薄まることで浸透圧の低下という現象が起き、それが足が攣る(痙攣する)原因となっている可能性があります。
③急激に体重が増えた・運動量が少ない
④冷えによる血行不良
などがあります。
”筋肉の疲労”、”血行不良”と一言で言っても様々な原因があることが分かりました。
では、どうすれば解消できるのか
お家で実践できるものは・・・
・しっかりと睡眠をとる
・こまめな水分補給を心がける
・カリウムを含む食品を摂る (→バナナ、トマト、ブロッコリーがおすすめです。)
でも、なかなか睡眠時間が確保できなかったり、
水分を取っているのに足がつって目が覚めてしまう方もいるかもしれません。
そんな時は、楽種でお身体のケアをしてみませんか?
1つ目はお灸です。
お灸は深部まで暖かくなりますので、食事や水分がきちんと摂れているのに!という方は、外側からのケアに切り替えてみてはいかがでしょうか。
2つ目はリンパケアです。
お灸のほかに、前の記事でも書きましたが、クリームを使った施術でリンパ液の流れを促すも効果的です。
足が攣るときは、無理してガツガツほぐすよりも、ゆったりと血液やリンパ液を流す方が痙攣が収まります。
それでもつってしまう方には3つ目。
MCC(マルチカフケア)という楽種自慢の血流をよくする機械もあります😊
一時的に腕や足の血流を留めることで、その後の血行を改善させます!
もちろん妊婦さん・ご高齢の方も安心してお使いいただけます。
毛細血管を増やして手足の指の先まで血流が行き渡るようになれば、筋肉の疲労や血行不良も怖くありません😚
こちらはいつものコースにオプションとして付けて頂けます。(10分毎/1000円)
1日1回10分寝るだけなので簡単です(*^-^*)
様々な改善策を挙げましたが、まずは原因を知ることが大事です。
1度ご相談だけでも気軽にどうぞ!
その他のお悩み・ご質問についてはこちらの記事をご覧ください。
↓↓↓
妊婦さんの疑問~足がむくむのはなぜ?~
予約メールフォーム
お得に受けられるキャンペーンをご用意しています!!!
↑LINEやメルマガの文字をタップするだけ。簡単に追加できます😊↑
**************
リラクゼーションサロン 楽種
京都市中京区新町通四条上ル小結棚町440 三放ビル1階
TEL 075-231-5612
営業時間 10:00~19:00
<予約優先制>
Instagramはコチラ📷
Facebookはコチラ🙈
Twitterはコチラ🐥
フォローお願いします♪
<おうちで楽だね>HPはコチラ
プロがオススメする健康情報が満載♪健康グッズも発売中!
************
今回は妊婦さんの疑問第2弾!
『妊娠中によく足がつってしまうのはなぜ?』
というご質問をいただきました。
👶妊婦さんでも受けていただけるコースの内容に関しては、こちらの記事もご覧くださいね。
↓↓↓
【妊婦さんもOK!マタニティすこやかコースのご案内】
妊娠した女性の40~60%が「普段より足がつりやすくなる」と言われています。
その頻度は、妊娠の初期や中期は比較的まだ少なく、
妊娠後期、週数が進むにつれて多くなります。
そして出産後の産褥期には、足がつる頻度が普段と同程度に戻ります。
足がつる主な原因は病的な原因を除くと大きく分けて
【筋肉の疲労】と【血行不良】に分けられます。
①お腹の中の赤ちゃんの成長により妊婦さんの足の筋肉に重みがかかる
→妊婦さんにあまり自覚がなくても重みがかかることで負担はかかっています。
筋肉の疲労だけでなく下半身に血行不良が起きやすくなります。
②赤ちゃんに必要な酸素や栄養を届けるため、血液の量は増えるが薄まる
→血液が薄まることで浸透圧の低下という現象が起き、それが足が攣る(痙攣する)原因となっている可能性があります。
③急激に体重が増えた・運動量が少ない
④冷えによる血行不良
などがあります。
”筋肉の疲労”、”血行不良”と一言で言っても様々な原因があることが分かりました。
では、どうすれば解消できるのか
お家で実践できるものは・・・
・しっかりと睡眠をとる
・こまめな水分補給を心がける
・カリウムを含む食品を摂る (→バナナ、トマト、ブロッコリーがおすすめです。)
でも、なかなか睡眠時間が確保できなかったり、
水分を取っているのに足がつって目が覚めてしまう方もいるかもしれません。
そんな時は、楽種でお身体のケアをしてみませんか?
1つ目はお灸です。
お灸は深部まで暖かくなりますので、食事や水分がきちんと摂れているのに!という方は、外側からのケアに切り替えてみてはいかがでしょうか。
2つ目はリンパケアです。
お灸のほかに、前の記事でも書きましたが、クリームを使った施術でリンパ液の流れを促すも効果的です。
足が攣るときは、無理してガツガツほぐすよりも、ゆったりと血液やリンパ液を流す方が痙攣が収まります。
それでもつってしまう方には3つ目。
MCC(マルチカフケア)という楽種自慢の血流をよくする機械もあります😊
一時的に腕や足の血流を留めることで、その後の血行を改善させます!
もちろん妊婦さん・ご高齢の方も安心してお使いいただけます。
毛細血管を増やして手足の指の先まで血流が行き渡るようになれば、筋肉の疲労や血行不良も怖くありません😚
こちらはいつものコースにオプションとして付けて頂けます。(10分毎/1000円)
1日1回10分寝るだけなので簡単です(*^-^*)
様々な改善策を挙げましたが、まずは原因を知ることが大事です。
1度ご相談だけでも気軽にどうぞ!
その他のお悩み・ご質問についてはこちらの記事をご覧ください。
↓↓↓
妊婦さんの疑問~足がむくむのはなぜ?~
TEL 075-231-5612
予約メールフォーム
【LINE💬】or【メルマガ✉️】登録者の方限定で
お得に受けられるキャンペーンをご用意しています!!!
↑LINEやメルマガの文字をタップするだけ。簡単に追加できます😊↑
**************
リラクゼーションサロン 楽種
京都市中京区新町通四条上ル小結棚町440 三放ビル1階
TEL 075-231-5612
営業時間 10:00~19:00
<予約優先制>
Instagramはコチラ📷
Facebookはコチラ🙈
Twitterはコチラ🐥
フォローお願いします♪
<おうちで楽だね>HPはコチラ
プロがオススメする健康情報が満載♪健康グッズも発売中!
************
Category
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月